うちの治療院は、非常にわかりづらい場所にあります。(地図はコチラ)
地図を見て、地元の人ならたどり着けるけれども、電車の距離の患者さんは、ほぼ初見では迷うようです(最初にわかりづらいことはお話しますし、必要な場合はお迎えも行きます)。
私道に入ることと、看板が都合によりあまり大きなものが用意できないことが理由と思われます。
駅からは近いし、一度来れば皆さん「次回からは大丈夫」と言われるのですが。
夜になると看板を照らす灯りがないため、さらに難易度が上がるようです。
隠れ家的な治療院、と言えば聞こえはいいのですが、
これは逆に言えば「近所の人ですら存在を認知できない」立地、でもあります。
なので、せめて塚田周辺の方々には存在を知ってもらいたいと思い、ポスターを作成しました。
作成はいつものように、専用デザイナーの友人。ありがたいことです。
本来は郵便局に掲示するために作ったのですが、なんでも郵便局の内規で「写真があるものは使えません」とのこと。
作成、提出後にその内規により掲示不可となってしまったため、
勿体ないからどこか、貼れるところないかな?と思っていました。
しかし、調べてみると意外と、こういうポスターを掲示できる場所ってないのですね。
で、古くからこの辺りを地元としている患者さんに、そういう場所ないですかね?と聞いてみたところ、
ありがたいことに、「うちの壁でよければどうぞ」とのお申し出!
室内用ポスターだったのですが、患者さんのご厚意で、フィルムまで貼っていただけることに。
新年早々、本当にありがたい気持ちでいっぱいです。
というわけで、長津川緑地周辺の某所の壁に、このポスターが貼ってあります。
写真は若干光って見づらいのは、上記のように、フィルムが貼ってあるためです。