ブログ・新着情報

バスツアーでお花見(足利の藤編)

バスツアーでお花見(足利の藤編)
2015年04月30日

前回からの続き記事、たいへん写真が多いです。

大藤で有名なフラワーパーク、藤の時期に行くのは今回が初めてでした。
ちょうど見ごろに近く(種類によってはこれからでしたが)、たいへん見応えがありました。
カメラが藤だらけになったので、それらの紹介を。

DSC01060 DSC01133
藤、モサモサです。

DSC01090
葡萄のようにも見える「八重藤」。

DSC01098
高さのある垣?にいっぱいの藤。

DSC01166 DSC01172 DSC01176
大きさを伝えたくて試行錯誤しながら撮った藤。
1本の木でこれはすごいと思うのです。

DSC01170
これも試行錯誤の1枚。

DSC01057
大藤は何本かあったので、ここに掲載しているもの全てが同一の藤ではありません。たぶん。

DSC01139 DSC01122
まだまだ藤。

DSC01155 2015-04-27 14.51.21
白藤やツツジ。

2015-04-27 14.58.45 2015-04-27 14.39.54
とにかく藤。一部スマホ撮影なので、サイズが違っています。

DSC01152 DSC01106 DSC01085
ツツジも見頃でした。

DSC01096 DSC01067
オオデマリと八重桜?

DSC01183 DSC01186
足利にもネモフィラがいました。

連休手前の平日だったせいか、それほど混んでいなかったのは幸運でした。
本当に見事だったので、また可能であれば行きたいですね。

pagetop