ブログ・新着情報

アロマ・ロールオン

アロマ・ロールオン
2015年06月19日

今回は手軽に使えるアロマグッズの紹介です。
以前に手軽な精油の活用法を記事にしましたが、今回は精油ではなく、精油が使われているグッズについてです。

アロマ・ロールオン(商品名は色々あると思います)とは、写真のように手首や耳元などに練香水のように使って香りを楽しむためのアイテムです。
そもそも精油は直付け禁止ですが、これらはマッサージなどに使われるオイルで精油を希釈し、肌につけることを前提に作られています。

2015-03-27 23.04.19

撮影協力:友人Yちゃん

ハンズやロフトなどに行けばそれなりに置いてありそうではありますが、アイテム自体があまりメジャーではないために入手しづらい点だけが問題かもしれません。
ですがアイテムがメジャーではない分、香りは誰にでも好まれそうな、いい意味で無難なものが多いと思います。

表題の写真の左側2本は「ニールズヤードレメディーズ」の商品で、こちらは目的別にブレンドされた香りのものですね。
右2本はローズ・ラベンダーとほぼそのままの香りです。
ニールズヤードは、船橋近郊であればららぽーとに店舗がありますので、興味のある方は是非テスターを香りに行ってみてください。
(あんず整体院でも希望があれば、手持ちのものはお見せできますよ!)
友人へのちょっとしたプレゼントなどにもお勧めできます。

以前の記事でも触れたように、アロマセラピーとは「芳香成分を吸入して、体に良い作用を期待するもの」であるため、精油単品よりも使う用途は限定されてしまいますが、手軽さでは一番ではないでしょうか。
これ1本あれば、精油も素焼きプレートもココット皿もスプレー容器も必要ありませんからね。

pagetop