ブログ・新着情報

写真色々

写真色々
2015年07月12日

主に3月末~4月に撮ったものですが、すっかり整理が遅れてしまいました。

DSC00743 DSC00719 DSC00641

DSC00572 DSC00622 DSC01774
桜の時期はやたらとカメラをいじっていた気がします。

DSC00756 DSC00753 DSC00698
設定を変えつつ色々撮っていますが、気が付くと日の丸構図(写真初心者がよくやる構図をこう呼ぶそうです)が複数あって面白く感じました。

DSC00735 DSC00697 DSC00684
桜の並木とやぶ睨みの猫。

DSC00609
近くに椿?の大きな木があって、誰かが落ちた花を拾って乗せていたようです。
4つ程並んでいました。

DSC00712
5日後、増えていました。

DSC00564
長津川の通り沿いに、大量に土筆の生えてるエリアがありました。
患者さんとの会話で、「土筆が成長すると土筆に思えない!」と聞き、詳しくなかったので調べてみたところ、土筆の周囲のこの緑色、これが成長後の土筆の姿でスギナだったのですね。勉強になりました。
地下茎で増えるとのことだったので、このエリアの土中は土筆でいっぱいでしょう。

写真はほぼ長津川親水公園、一部タイヤ公園(患者さんからこの愛称を教えていただきました!)と夏見台団地のもの。
花が多くて嬉しい時期でした。

pagetop