ブログ・新着情報

旬のたべもの

旬のたべもの
2015年10月07日

今は色々な季節の食べ物が1年中手に入るようになっていますが、やはり「旬の食べ物」というものはあると思います。

一昔前は旬以外のものはあまり売られていなかったので、季節を感じやすかったように思うのですが、今は家庭菜園でもしていないと、なにがどの季節の食べ物か、すぐにはわからないような気がします。

一年中買えるなら別に、旬のものでなくてもいいのでは?と思うかもしれませんが、そうではありません。

syun旬のものは単純に、「美味しい」という点のみが優れているのではないのです。
まず栄養素が旬のものとそれ以外ではだいぶ違います。
そして、その栄養素は「その季節に沿った働きをする」ものなのです。
例えば夏の野菜は体を冷やす働きをしますし、冬の野菜は体を温めます。

と、いう話をブログに書こうと、
患者さんから家庭菜園で採れたという野菜を頂いて思いました。
ありがとうございます。

pagetop