笑いは人を健康にすると言われています。
これは実際に様々な検証が行われ、実際に免疫力が上がると証明されており、呼吸が活発になる(有酸素運動)、ストレスの緩和など、複合的に体に働きかけます。
噺家さんが病院で講演をするという話をたまに聞きますが、これもとても理に適った、体に優しい健康方法です。
さて、人は楽しい気持ちや嬉しい気持ちで免疫力が上がりますが、実は作り笑いでも同等の効果が出せるようです。
表情筋を笑顔につくることで、その動きが脳で感知され、脳から全身へと「笑った時」と同じ効果が体に反映されます。
本当に疲れている時や苦しい時などは、中々そんな余裕もないかも知れませんが、思い出した時に少しでも、笑顔を作るようにしてみましょう。
気持ちも少し前向きになるはずです。
顔の体操も効果的ですので、美容を兼ねて習慣づけるといいかも知れませんね。